忍者ブログ
独演ユニット「青天の霹靂丸」のブログ
(+OPPブログのアーカイブ)です
78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68
.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生まれてはじめて琵琶湖に行ってきました!凄いねー湖って!波がほとんどないんだよなー俺は海や川は見慣れてるけど湖は初めて見たからそれに驚いた!まるで鏡のようだった。空の下にまた空があった。さんざん湖面を眺めた後に友人に招待され
ミシガンクルーズ
に行きました。なんかトム・ソーヤの時代の蒸気船をモデルに設計された船でかっこよかったなー
船から見る景色は格別で山に低い雲がかかってたり遠くの空には飛行船が飛んでたり
ジブリ
な雰囲気たっぷりでした。その後は船上でのショーをワインを片手に見ました。ちっちゃなステージでしたが歌にダンス、はてには楽器を演奏されてもらったりして楽しかったなー俺はベロベロに酔っ払ってたから恥ずかしかったけど。いいショーでした。暖かいショーでした。ミシガンという船自体が非常に暖かい船でした。ありがとうフェルナンド、サラ、ケイト。
その後は坂本という所で紅葉を見て回りました。スゲー赤かったり、オレンジだったり、黄色だったりで綺麗でした。今年は紅葉は見れないと思っていたのでよかったなー後は近くの神社を見たり日本庭園を見たりと盛りだくさんでした。
琵琶湖に行くだけのつもりが軽い小旅行な感じになったなーいやいや旅はいいねーハマったかなー毎週木、金は休みが合う友達が多いので小旅行の計画をしようとかなり盛り上がってます。さあ次は何処に行くかなー?それは貴方の街かもしれない…






スクウェアのトム・ソーヤ
COMMENT
ワ・ワイン??
片手にワイン持って、真っ赤な顔してるHIROさんって・・・想像できん。
今度は私の住んでる奈良に旅しにきてください。鹿のエサは食べちゃダメよ。
今話題(もう遅いか?)のせんと君・マント君が貴方をお待ちしてま縲怩キ!!
み縲怩竄

2008-11-28(Fri)
13:06:24

琵琶湖の謎
琵琶湖に 槍投げの棒が刺さっていませんでしたか。それも何本も???
ミシガンって
おじいさんが舟の後ろに立って 手で漕いでるやつですか????
僕も10/26に自治会の旅行でおばあちゃんと行きました。
八つ橋の試食でお腹いっぱいになりました。僕の旅行は一年に一回です。
アァアー今年は修学旅行も行きました。



テンガンザンのヤリのはしらに行ってみたいな。はんてん世界も行ってみたいなあ縲怐I!!
あそboy

2008-11-28(Fri)
14:44:13

ミシガンクルーズ
行った事あります(>_<)


船酔いして景色見たりする余裕無かったです(泣)
船酔いって損しますね↓(´A`)
奈美

2008-11-28(Fri)
16:14:04

琵琶湖!
今年の
一泊移住琵琶湖でした☆


あ...
ぅちの町来てください←w
Ayumi

2008-11-28(Fri)
17:10:55

ぜひぜひ^^
私の住む町にもおいでください♪
小旅行には丁度いい距離です^^
美味しい物がたくさんありますよ縲怐餀
場所は縲怩アこには書けません^^;
あい

2008-11-28(Fri)
17:31:58

船長だけに
船とか海が似合いそうですね縲怐I


ミシガンは小学生のときに一度乗りました。
船に付いてる大きな水車(?)が印象的でしたね縲怐B


2008-11-28(Fri)
18:05:43

思い出しました´ω`
琵琶湖…大学一回の時に部活の合宿でマウンテンバイクで一周しました#%D
正確には後3キロほどのところで限界でリタイアしたんですが><
朝6時に出発してリタイアした時点で夜の9時でした´ω`もう琵琶湖は二度と見たくないと思ってましたが今思えばよい思い出です!笑

小旅行あたしも好きです#%D


ワイン片手に#%D
E.K

2008-11-28(Fri)
20:27:28

いいなぁ縲鰀
子供の頃、お父さんの仕事で一緒に行った時に、湖めっちゃキレイ#%D


2008-11-28(Fri)
22:18:34

旅は
いいですね。

滋賀・琵琶湖はゆっくり行った事がありません。
延暦寺に行ってみたいと思いながら、約一年経つなぁ。

でもでも、今年は私にとって旅の一年って感じでした。
この前の3連休は、宮崎県・熊本県阿蘇方面のパワースポット巡りの旅してました。凄かったですよ、色々。神々の住む里って言うのも納得でした。
それこそ、色んな経験をさせてもらって、神様に感謝^^
なっかん

2008-11-28(Fri)
22:36:58

癒されます
船長さんのブログ読ませていただいたら琵琶湖に行ってみたくなりますね縲鰀
ジブリの雰囲気っていいですね♪
楽しいお休みすごされてて良かったです!
mie

2008-11-29(Sat)
10:15:25

いらっしゃ縲怩「
船長、滋賀県にようこそです。
今までに何年間も関西に在住されているはずなのに、
いまさら初めて琵琶湖見たって・・・少しさみしい。
でも、思ったよりも近いところじゃないですか???
電車や車で琵琶湖を一周するといろんな風景が
見られるのでこれまた楽しいですよ。
せっかくだからいろんなところに小旅行に行って、お勧めの場所があればまたブログで紹介してくださいね。
滋賀県民

2008-11-29(Sat)
21:02:57

果てしなき旅立ちにつき
☆suspension of the performance☆
1本の鉛筆で様々に彩る紅葉を あなたは どのように描くのだろうか。

硝子の瓶が割れて 角かどしい。美しい貝は誰もが美しいーと手にとるが、割れた貝は見向きもされず砂と波間を漂う。まして割れた硝子なんて…

ひとつの形を持ったものが崩れてゆく
形としては戻れないけど、丸い地球の碧い海を何周も廻って いつかきっと懐かしの海へ帰る
美しい貝にはなれない。何度 放たれても 迎えてくれる海を旅してきます。海底から揺らぐ海の上の上の空の輝きを見守ります。
透明さは失ってしまうけど、丸く濁った破片は 多くの海を彷徨って暖かくさえ見える。
海底みたいに暗闇の遠き空
宇宙
今見る星は少しだけど、いつか宇宙へ旅したら
砂の数ほどの星も 紅葉のように彩るのかな?

誰もが生かされる果てしなき旅に終りはない。
知らなきは、旅へ誘う。


いろんなものと出逢って更に磨きかけてくださいね。
笑逢船

2008-11-30(Sun)
06:21:14

半休
はい!(・ω・)/
は縲怩「♪(^O^)/
じゃあ、是非に○○○県へ!
木曜日なら半休取れるので、日本の歌の神が住む○○○県(ホントかどうかは知りませんf^_^;)をご案内しますよ縲鰀(b^-゜)
案内というか…食べ歩きツアーになると思いますが…σ(^-^;)

滋賀は…わんわん王国があった頃は犬と戯れによく行ったなぁ(@_@)
で、フナ寿司で一杯♪という色気の全く無いパターン(-.-;)
和テイストな私には、ワインよりも日本酒が合ってる気がする…
海と川を背景にはよくあるけど、たまには琵琶湖を眺めながらワイン片手に…てのも乙ですね縲怐B(=^▽^=)

夜勤明けの今、色気よりも眠気が…
キタァ縲懊€懊€鰀(≧▽≦)/
て、事で寝ます。(_ _)/

see you♪(*^ ・^)ノ⌒☆
さとみ

2008-11-30(Sun)
08:14:00

巡る恵み
琵琶湖が湖になる前の陸みたいに淡路島がある。(反転世界?)
ミシガンは何度も姿消しそうになり今も頑張る。(いつまでもいてほしい)
ワンワン王国と遊園地は別だったかな。

比叡山坂本駅から随分歩くけど、神々の山は奥深く美しい。


槍投げ棒の見える手漕ぎ舟?の男の子は2歳から比叡山坂本の常連です。
壊されない自然 変わらない自然であってほしい。(+mama補足)
¨<そういえば琵琶湖のピラニアはまだいるのだろうか?......
あそboy+

2008-11-30(Sun)
18:41:52

翼があれば
小さな雀も自由に飛び
渡り鳥は 遠い距離を迷わずやって来る
もし人間にも天使の様な翼があったら
今 飛行機は存在しなかったのか
どんなに進化しても この背中に 自由に飛べる翼は生えない…
飛行船は 何処から来て 何処へ帰るのか
大地や海と 空の間を彷徨ってるのかもしれない。
地球には いや 日本は美しい場所がいっぱいです。旅は 違うものと出逢うだけでなく、自分自身の知らなかった内面や変化も知り、人の温もりや生き方に触れる素敵な時間



これからも高い空から眺めてますね。
ありがとうの感謝とがんばれ縲怩フ勇気胸に。
AIRSHIP

2008-11-30(Sun)
23:59:23

TRACKBACK
TRACKBACK URL 
[広告]
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
このブログは?
大阪で活動する独演ユニット・
「青天の霹靂丸」演者、大(ひろ)
のブログです。
舞台公演前は練習風景写真の掲載
(カテゴリ:制作日記)、
また、他でやってるブログの再掲
(カテゴリ:OPP/~)、もあります。

→「青天の霹靂丸」
→「青天のwebラジオ」
ブログ内検索
RSS
mobile版
since Apr.20,2009
© 2009 hiro All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]